山口給湯器相談センターが、実際に山口県内で行った給湯器交換工事の事例をご紹介します。
二つの海と山々に囲まれた山口県の、多様な暮らしのお悩みに、私たちがどのように専門的な解決策をご提案したのか。ぜひ、ご自宅の交換の参考にしてください。
山口県内の給湯器交換・施工事例
事例1:下関市の戸建てで、潮風に備える耐塩害仕様へ交換


| エリア | 下関市 |
|---|---|
| お客様 | S様 |
| 家族構成 | 4人家族 |
| 設置場所 | 戸建て・屋外壁掛 |
| 交換前の給湯器 | ノーリツ GT-2450AWX (約12年使用) |
| 交換後の給湯器 | ノーリツ GT-C2462AWX-2 BL-JE (エコジョーズ・耐塩害仕様) |
| 工事時間 | 約3時間 |
| 費用 | 210,000円(税込) |
担当スタッフからのコメント
12年ご使用の給湯器が故障したとのご相談でした。関門海峡に面し、潮風の影響を常に受ける下関市では、給湯器の塩害対策は必須です。お客様のご自宅の給湯器も、外装の腐食がかなり進んでいました。
そこで今回は、熱効率の良いエコジョーズであることはもちろん、サビに強い特殊な加工が施された「耐塩害仕様」のモデルをご提案しました。これにより、機器の寿命を長く保つことができます。
「やっぱり潮風は大敵なんですね。専門的なアドバイスをもらえて良かったです」と、ご納得いただけました。
事例2:山口市の戸建てで、故障した給湯器を即日交換


| エリア | 山口市 |
|---|---|
| お客様 | T様 |
| 家族構成 | 3人家族 |
| 設置場所 | 戸建て・屋外据置 |
| 交換前の給湯器 | リンナイ RUF-A2400AG(A) (約14年使用) |
| 交換後の給湯器 | リンナイ RUF-E2406AG(B) (エコジョーズ) |
| 工事時間 | 約2時間30分 |
| 費用 | 190,000円(税込) |
担当スタッフからのコメント
「お湯が全く出ない」との緊急のご連絡をいただき、県央の山口市へ急行いたしました。14年ご使用で、経年劣化による点火系統の故障と判断しました。
ご家族がお困りでしたので、在庫があり即日交換が可能なリンナイ製の24号エコジョーズタイプをご提案。ご連絡いただいた当日の夕方には新しい給湯器への交換を完了させ、その日の夜には温かいお風呂に入っていただけるよう、迅速に対応いたしました。
「内陸部でもすぐに対応してくれて本当に助かりました」と感謝のお言葉をいただきました。
事例3:萩市の歴史地区で、景観と冬の寒さに配慮した給湯器交換


| エリア | 萩市 |
|---|---|
| お客様 | K様 |
| 家族構成 | 2人家族 |
| 設置場所 | 戸建て(歴史地区)・屋外壁掛 |
| 交換前の給湯器 | パーパス GS-2000W-1 (約15年使用) |
| 交換後の給湯器 | パーパス GX-H2002AW-1-JE (エコジョーズ・耐塩害仕様) |
| 工事時間 | 約3時間30分 |
| 費用 | 220,000円(税込) |
担当スタッフからのコメント
日本海に面した萩市の歴史地区にお住まいのお客様から、計画的な交換をご依頼いただきました。日本海側の冬の厳しい季節風と潮風にさらされるため、耐塩害仕様であると同時に、冬でもパワフルな機種が求められます。
今回は、それらの条件を満たすエコジョーズをご提案。また、歴史ある街並みのお住まいでしたので、外観を損なわないよう配管の処理も特に丁寧に行いました。
「冬の寒さも、潮風も、家の見た目も、全部相談に乗ってくれて安心しました」と、きめ細やかな対応にご満足いただけました。